インボイス制度スタート後に困らない!請求書・領収書チェックリスト 10 項目
2023 年 10 月から始まったインボイス制度は、単に請求書の書式が変わっただけではありません。「適格請求書発行事業者かどうか」「登録番号が正しいか」「税率区分ごとの取引額と消費税額が分けて記載されているか」……仕入税額控除を確実に受けるためには、受け取る側にも“受領チェック”の責任が生じます。制度開始から半年あまり、当事務所には「登録番号の記載漏れに気付かず経理処理してしまった」「免税事業者からの請求書をそのまま経費に入れていた」といった相談が急増しました。そこで本記事では、経理担当者が月次処理で使える 10 項目のチェックリスト を公開します。クラウド会計ソフトと連携した自動判定の方法、記載ミスを発見した際の差替え依頼テンプレート、電子帳簿保存法との合わせ技で保管コストを減らすコツなど、現場で実行しやすい手順を具体例つきで解説します。制度対応がまだ道半ばの企業でも、この記事を読みながら自社フローを洗い直せば、インボイスにまつわる税務リスクを最小限に抑えられるでしょう。